雨の日の冷えと腰の違和感/寒さと腰の関係について

日常

おはようございます。

今日は朝から雨が降っていて、かなり寒い一日になりました。
最高気温は12度。
外の散歩は中止にして、防風フリースを着ていつも通り職場へ向かいました。

今朝のハス池にはカルガモが2羽。
片方は上の方へ行ってしまいましたが、近くにいた方を撮影。
寒くなると、なぜか姿を見かけることが増える気がします。

お店に着いていつも通り写真を撮りました。
観葉植物は今日は中へ。
これだけ冷えると外には出せませんね。

午前中はキャンセルが2件入り、少し静かな時間に。
外が寒く、天気も悪いと、確かに外出をためらってしまいますよね。

その時間に読み終えたのが、杉井光さんの『世界でいちばん透きとおった物語2』。
本編は淡々と進み、作中作は緊迫感があって、緩急のバランスがとても良かったです。
シリーズ化されるとは思っていなかったので、続きがあるならまた読んでみたいですね。
ただ、「2」というタイトルよりも、別の名前でも良かったかもしれません。
前作のタイトルはやっぱり“あの物語だからこそ”しっくりくる気がしました。

午後は予約の方が来院されて一安心。
今日の寒さで体調を崩す方も多そうです。
自分も気をつけないといけませんね。


■ちょっと治療の話

こういう急な冷え込みの日は、「腰が重い」「動くとピキッとする」という方が増えます。
冷えによって筋肉がこわばり、血流が悪くなることで、腰まわりの動きが鈍くなるんですね。

特に朝、布団から出る時に腰が固まっている感覚がある方は要注意です。
軽く膝を抱えたり、仰向けで足をゆらすようにしてから起き上がると、腰への負担が減ります。

当院では、こうした季節の変化による“冷え腰”に対しても、無理のない操体法で整えていきます。
体を温めるような施術と動きを組み合わせ、自然にほぐしていくのがポイントです。


明日はお休みです。
予約はネットで随時受付中ですので、ぜひご利用ください。


腰楽院オアシスは 予約優先制 です。
以下の方法でご予約いただけます

📞 電話:0466-52-7661
✉️ メール:yourakuinoasisu@aol.com
💬 LINE予約は こちらから行けます
🌐 WEB予約はこちら

💡 予約優先ですが、当日直接のご来院もOKです!
空きがあればすぐにご案内できます♪

コメント