曇り空の火曜日と、午後からの忙しさ|揉まない施術の価値を感じた一日

日常

おはようございます。
今朝は曇り空で風が冷たい日です。

そういえば昨日、にんにくの効いたフランスパンを食べたんですが、
夜にお腹を壊してしまい…朝も少し腹痛のままのスタートでした。
好きなんですが、ちょっと気をつけないとダメですね。

それでも散歩している犬たちは相変わらず元気いっぱい。
あのパワーはどこから湧いてくるんでしょうね。

いつも通り準備をして職場へ。
今朝のハス池にはカルガモがいました。
蓮の葉がきれいに整理されると、やっぱり姿がよく見えますね。

お店に着いてからは、いつものように写真を一枚。
今日は風が冷たく強かったので観葉植物は店内へ避難。
気温が10度以下だと外は厳しいので、日差しがしっかり入る場所へ移動しました。

今日は予約が一人だけの予定でしたが、午後から立て続けに予約が入り、
思っていたよりも忙しい一日になりました。
本当にありがたいことです。

ただ、昨日いらした重症の患者さんは、どうやらマッサージを求めていた様子で、
「気持ちよく揉んだほうが儲かるのに」なんてことをぼそぼそと言っていました。
最初に“マッサージではなく、動きの中で体を整える施術”とお伝えしているんですけどね。

操体法の良さは、痛いところを揉まずとも
“自然に動ける方向へ導くことで、体の緊張がほどけていく”という点。
気持ちよさ目的のマッサージより、ずっと深く体が変わるんです。

いろんな方がいますが、こちらとしては淡々と、
必要な施術を丁寧に続けるだけですね。

夜は雨が降ってきて気温がかなり下がりました。
予報は雨なんて言ってなかったんですが、洗濯物が…
また洗濯して干せば良いか。
夜のハス池はカルガモが寝ていました。

今日も1日ありがとうございました。
明日も通常通り営業しますので、よろしくお願いいたします。


【ちょっと治療の話】

体がつらい時、多くの人が
「痛い場所を揉めば良くなる」と思いがちです。
でも実際は、痛みの原因が全く違う場所にあることがほとんどです。

操体法では、
“気持ちいい動き=体が求めている正しい方向”
と考えて、その方向に動かしていくことで、
筋の緊張が自然と抜け、歪みが整っていきます。

例えば、腰が痛い方でも
・股関節の動き
・呼吸の深さ
・足首の硬さ
・骨盤のねじれ
こういった部分を整えるだけで、腰そのものに触らなくても軽くなることが多いんです。

「揉まないのに不思議と楽になる」
これが操体法の魅力ですね。


腰楽院オアシスは 予約優先制 です。
以下の方法でご予約いただけます

📞 電話:0466-52-7661
✉️ メール:yourakuinoasisu@aol.com
💬 LINE予約は こちらから行けます
🌐 WEB予約はこちら

💡 予約優先ですが、当日直接のご来院もOKです!
空きがあればすぐにご案内できます♪

コメント