おはようございます。
今日は天気が良く、風は冷たいですが歩きやすい一日でした。
朝から藤沢〜新宿へ。
電車の中では、最近よく聴いている武田砂鉄さんのラジオをBGMに。
考え方や視点が面白く、あっという間に新宿へ到着です。
まずは金券ショップで切符を購入。
11/30までの切符が530円まで下がっていて、これは買いですね。
そのあと、ドン・キホーテでオロナミンCを買い、
ハンズで少し時間をつぶしてから代々木へ。
パーソナルトレーニングに行ってきました。
少しずつ身体の感覚が良くなってきていて、
トレーナーさんとも「動きがスムーズになってきたね」と話していました。
トレーニング後は、親から「スマホの設定ができない」と連絡があり、
急遽実家へ行くことに。
その前に、高島屋で VRTX BAND マルチバンド00 を購入。
ストレッチ用なので00で十分。
0番は在庫切れでした。
ついでに京王百貨店の「東北展」に寄り、
ずんだ餅と仙台の蒲鉾を購入。
下の階で骨董の展示会をやっていて、
なんと患者さんの 佐藤和彦さん が出展されていました。
陶器を作っているとは聞いていましたが、
まさかここで展示会をされているとは!
良い刺激をいただきました。
その後、新宿駅から藤沢へ戻り、
実家でスマホ設定を済ませて、
本鵠沼まで戻り、メルカリで売れた本をお店で回収。
帰りにハス池を覗くと、カルガモがいました。
寒くなっても元気そうで安心です。

今日は本当に良く動きました。
おかげで体が心地よい疲れです。
───ちょっと治療の話───
人の体は「動かすほど整う」ようにできています。
もちろん無理をすれば逆効果ですが、
適度な運動やストレッチは、血流を促し、筋肉や関節の働きを目覚めさせます。
とくに今日のように“たくさん歩いた日”は、
夜にストレッチや深呼吸を加えると、
翌朝の疲れの残り方がまったく違います。
当院でも施術のあとに「動かし方」や「力の抜き方」をお伝えしていますが、
それはこの“回復のリズム”を取り戻すため。
体は動かすたびに学び、整っていきます。
今日も1日ありがとうございました。
明日は営業しますので、よろしくお願いいたします。
腰楽院オアシスは 予約優先制 です。
以下の方法でご予約いただけます
📞 電話:0466-52-7661
✉️ メール:yourakuinoasisu@aol.com
💬 LINE予約は こちらから行けます
🌐 WEB予約はこちら
💡 予約優先ですが、当日直接のご来院もOKです!
空きがあればすぐにご案内できます♪



コメント