散歩と読書の一日|人とのつながりと腰痛ケアの大切さ

日常

おはようございます。
今日は朝から暑かったですね。朝のうちは涼しいので散歩にはちょうど良かったです。

ハス池を通ったのですが、今日はカルガモの姿は見かけませんでした。
職場に着いてからは、いつものように写真を一枚。
風も強くなかったので、久しぶりに大きな観葉植物を外に出して水を与えました。植物を育てるのは難しいですが、少しずつ変化していくのを見るのは楽しいですね。

今日は午前中は予約がゼロでしたが、午後から一本お電話をいただき、施術をさせていただきました。こういう日が増えると嬉しいです。

ちょっと治療の話

腰痛でお悩みの方の多くは、「動くと痛いから休む」という選択をしてしまいがちです。もちろん炎症が強い場合は安静も必要ですが、長く動かさないと逆に筋肉が硬くなり、腰回りのバランスが崩れやすくなります。

当院では操体法を中心に、無理のない動きで体の歪みを整えていきます。強い刺激や揉み返しの心配もなく、自然に体が動きやすい状態へと導くのが特徴です。
腰の違和感や朝の痛みが続く方は、ぜひ一度ご相談ください。

今日は一冊本を読み終えました。
伊坂幸太郎さんの『アイネクライネナハトムジーク』。

人は人とのつながりの中で生きていること、そして何気ない出会いや言葉が誰かの人生に大きな影響を与えることを改めて感じさせてくれる一冊でした。
ラスト近く、いじめにあった少年がリング上のボクサーを励ます場面は、とても印象的で胸が熱くなりました。

日々の暮らしの中でも、人との関わりや小さな言葉が支えになることは多いと思います。整体もまた、そうした“つながり”の一つでありたいと感じました。


今日も1日ありがとうございました。
明日も営業しておりますので、どうぞよろしくお願いいたします。


\ ご予約はこちらから /
初めての方も安心してご利用いただけます。
「まずは相談だけしたい」という方も大歓迎!
LINEでの事前チャットも可能です✨
LINEで予約・相談する
または
🌟 ネット予約(空き状況を確認)
さらに
☎️ お電話でのご予約
0466-52-7661

※施術中は電話に出られないことがあります。
留守番電話に「お名前・希望日時・ご連絡先」をお残しください。

📞 電話をかける

コメント