良い天気に誘われて散歩日和|透明プリンとちょっと治療の話

日常

おはようございます。

今朝は良い天気で、朝の散歩もしやすかったです。
こういう日が続くと嬉しいですね。

いつも通り準備をして職場へ。
今朝のハス池の様子です。
白い蓮も赤い蓮も綺麗に咲いていて、カメラマンの方々がたくさん来ていました。
この時期のハス池は本当に人気ですね。

お店に着いたので、いつものようにお店の前の写真を撮影。
今日は観葉植物は中に置きました。
お店横の燕の巣には、一羽巣の中にいましたよ。

今日は一日暇でした。
お出かけ日和だとどうしても来院は減りますね。
まだまだ地域で認知されていない部分もあるんだと思います。
地道に頑張ります。

そんな今日はちょっと面白い食べ物を買ってみました。
「透明のプリン」。
安く売っていたので試しに食べてみたら、確かにカラメルソースがかかったプリンの味がする!?
いろいろ進化してるんだなぁと、ちょっと勉強になりました。

あと本も一冊読み終えました。
『解剖生理をひとつひとつわかりやすく。』
看護師向けの入門書なんですが気になって買ってみたんです。
内容はどれも浅くてとても分かりやすい本でした。
自分には少し物足りなかったですが、説明に使えそうだなと思いました。

ちょっと治療の話

こういう良い天気が続くと散歩や外出が増えますよね。
でも知らない間に体が疲れて背中が丸まり、骨盤が後ろに倒れてしまい腰に負担がかかっている方が多いです。
最近、疲れやすさや腰のだるさを感じる方は、軽い調整だけでもだいぶ変わりますよ。
気になる方はいつでもご相談くださいね。

帰りにお店横の燕の巣を見たら、二羽いました。
今日も一日ありがとうございました。
明日はお休みです。
またよろしくお願いいたします。


コメント