おはようございます。
今日は朝から天気が良く、風も少し強めでした。ワンちゃんの散歩を見かけながら、自分も朝の散歩へ。
今朝のハス池にはカルガモの姿は見られませんでした。こういう日が普通なんですよね。お店に着いてからは、いつも通り写真を撮影。大きな観葉植物は今日も店内で管理しました。早く外に出してあげたいところです。

午前中には患者さんが一人来院され、施術後は「調子が良くなった」と喜んでいただけました。しっかり回数通りに通っていただいたので、これからはたまに調整で十分。60代の方でも快適に歩けるようになる姿を見て、自分のやっていることは間違っていないと改めて感じました。
午後は予約がなく時間に余裕があったので、本を4冊読み終えました。
1冊目は 吉田篤司さんの『頭蓋骨をユルめる! クラニオ・セルフトリートメント』。頭蓋仙骨療法の入門としておすすめとのことで手に取りました。実際に自分で試してみて効果を確かめていきたいです。

2冊目は ピーター・ジュールさんの『あなたもできる! 奇跡のロックバランシング』。日本語訳に少し違和感もありましたが、理論がきちんと書かれており、奥深さを実感。実際に挑戦してみようと思います。

3冊目は 遠藤晃さんの『売れ続ける士業・コンサルが実践してきた 起業3年目までの「最強の顧客獲得」術』。紹介・JV・セミナーという3つの方法がわかりやすく図表でまとめられていて、実践的な内容でした。何度も読み返したい一冊です。

4冊目は 吉田麻也さんの『レジリエンス――負けない力』。物事をプラスに捉える思考や環境への適応力、プレッシャーを力に変える姿勢に強く刺激を受けました。日々の生活でも取り入れていきたい考え方です。

どの本も勉強になり、充実した時間を過ごせました。
今日も一日ありがとうございました。
明日はお休みとなります。
ちょっと治療の話
「年齢を重ねるともう改善しないのでは…」と思われる方も多いですが、実際には60代でも70代でも体は変わります。大切なのは“正しい動き”を取り戻すこと。無理に揉むのではなく、バランスを整えることで快適に歩ける体をつくることができます。
コメント