おはようございます。
今日も変わらず良い天気。
その分、外を歩くだけでも汗が出てくるような暑さですね。
今朝もいつも通り準備して、職場へ向かいました。
途中立ち寄ったハス池では、今日も綺麗に蓮の花が咲いていました。
8月に入ってもまだまだ元気に咲いてそうです、ちょっと驚きです。





お店に着いたら、こちらもいつも通り写真をパシャリ。
観葉植物も無事に外に出せるほどの陽気で助かります。

ふと空を見上げると、電線に燕が止まっていました。
「まだいるんだなぁ」と少し嬉しくなりました。
今年はいつまで見られるんでしょうね。

今日は朝からバタバタと動くことが多く、
読書をする余裕もないほどの忙しさ。
ありがたいことです。
毎日こんな日が続けばいいな、と思ってしまいます。
■ちょっと治療の話
今日は「肩甲骨まわりがこる」「背中が詰まる感じがする」という方がいらっしゃいました。
こういった症状は、デスクワークやスマホ姿勢による肩甲骨の動きの低下が原因のことが多いです。
肩甲骨は肋骨の上を滑るように動く構造なので、少しのズレや動きの制限が
首・背中・腕などさまざまな不調を引き起こします。
施術では、肩甲骨まわりの筋膜をゆるめ、肋骨との滑りを回復させるアプローチを行いました。
施術後は「呼吸がしやすくなった!」と喜んでいただけました。
今日も1日ありがとうございました。
明日も営業しておりますので、よろしくお願いいたします。
コメント