雨と静かな一日と…カルガモの散歩|読書と身体の話も少しだけ

日常

おはようございます。

今朝は雨が凄い勢いで降ったり止んだりの変な天気ですね。
散歩は中止です。

最近は選挙が近いのにテレビなどで特集がやっていませんね。
珍しいです。

いつも通り準備して職場へ。

今朝のハス池の様子です。
白い蓮と赤い蓮はまだ咲いています。
そろそろ終わりに近いですね。

お店に着いて、いつも通り写真を撮りました。
今日はのぼり旗のみ前に出したんですが、風が強いので少し不安です。
看板は真ん中に置きました。

今日はこれだけ天候がおかしいと誰も来ませんね。
予約があったお客様も日を変えてくると連絡があり、1日暇でした。

そのおかげで本を一冊読み終えました。

知念実希人さんの『人生命の略奪者』を読み終えました。
脳死臓器移植がテーマで、臓器が強奪される惨い事件…。
でもその後の展開がまた面白いです。
死者を想い弔う鷹央の姿が見られて良かったです。

こんな風に空いた時間も読書ができると気持ちが落ち着きますね。

帰りにお店横の燕の巣を見たら2羽いましたよ。
あと帰る途中、カルガモが歩いていて写真を撮りました。
よくある光景なので驚かなくなりました。

今日も1日ありがとうございました。
明日はお休みです。よろしくお願いいたします。


コメント