おはようございます。
今日も良い天気で暑い一日でした。
早く起きたのでランニングをしてきました。土曜日は見る番組が無いので、そのまま早めに職場へ。
途中のハス池では、蓮の花が綺麗に咲いていて、カルガモもたくさん見られましたよ。



お店に着いてからは、いつも通り写真を撮って、天気が良かったので観葉植物も外に出しました。

今日は突然の予約が一件だけで、比較的のんびりとした一日でした。
今日の読書
今日は二冊の本を読み終えました。
一冊目は、森岡 薫さんの自伝『生まれ変わる力』。
22歳からフットサルを始め、28歳でFリーグ初代MVPを獲得。まるでおとぎ話のようですが、そこに至るまでの道のりは壮絶そのもの。胸が苦しくなる場面もありましたが、最後は力強さに感動しました。
やっぱり夢を掴む人のストーリーは元気をくれますね!

二冊目は、伊坂幸太郎さんの『逆ソクラテス』。
子どもたちが身近な問題に立ち向かう物語で、「誰でも意外と力を秘めている」と感じられる、とてもスカッとする一冊でした。
日頃から先入観を手放して、行動力を磨いていきたいですね✨

ちょっと治療の話
本を読んでいて「人は誰でも力を秘めている」という言葉に共感しました。
腰の痛みで悩んでいる方も、ちょっとした身体の歪みを整えるだけで驚くほど動きが変わることがあります。
例えば、腰が痛いからといって腰だけを揉んでもなかなか改善しません。実際は骨盤や股関節、足首のバランスが原因になっていることも多いんです。
当院では操体法を用いて、身体全体のつながりを整えることで「本来の力」を引き出していく施術を行っています。
蓮の花やカルガモが自然のリズムの中で元気に過ごしているように、人の体もバランスを整えることで自然に回復する力を発揮できますよ🌿
今日も1日ありがとうございました。
明日はお休みです。
コメント