5月とは思えない朝の陽気と、今朝のハス池の様子にちょっと治療の話

日常

おはようございます。
今朝は気持ちのいい青空でした。

天気予報では、最高気温29度とのこと。
5月とは思えないくらいの暑さですね。
散歩にはちょうどよい気候でしたが、暑がりの方には少しつらいかもしれません。

いつも通り準備をして職場へ。
途中、ハス池をのぞいてみましたが…今日は何もいませんでした。
でも蓮はすくすく成長中。季節が進んでいるのを感じます。

お店に着いて、こちらもいつも通り写真を一枚。
風が少し強かったので、のぼり旗と観葉植物は外に出しましたが、看板は風で飛ばされないように後ろの方に下げて置きました。
この置き方、風のある日には悩みどころですね…。

そして日中は本当に暑くなりました。
まだ5月ですが、患者さんも「暑いですね〜」とおっしゃる方が多かったので、今年初のエアコンをON。
まさか5月に冷房を入れるとは…。
7月・8月の猛暑も気になりますが、その前に6月の梅雨の気配が少し怖いです。


🌿ちょっと治療の話

今日は気温が高かったので、「暑さで体がだるい」という声がちらほら聞こえました。
実はこの時期、寒暖差だけでなく「湿度の変化」も体に影響を与えることがあります。

たとえば、最近多いのが首から背中にかけての重だるさや違和感
エアコンの冷気で体が冷えたり、汗をかいたまま放置してしまうことで、筋肉がこわばってしまうこともあるんです。

当院では、こういった症状にも対応できるように、体のバランスを整えながら動きを引き出す「操体法」を取り入れています。
強い刺激は使わず、ゆっくりと体を整えていく施術なので、季節の変わり目で不調を感じている方にもおすすめです。


今日も1日ありがとうございました。
明日も営業していますので、お気軽にお立ち寄りください。
水分しっかり取って、熱中症にはお気をつけくださいね。


コメント