足つぼ初体験でふくらはぎが悲鳴!〜代々木→池袋な一日〜

おはようございます。
今朝もいい天気で、気温もぐっと上がって24度になる予報。春から夏へ、季節が一歩進んだ感じですね。

今日は小田急線も順調で、藤沢から新宿へ。
電車内は混んでいましたが、無事に到着しました。
やっぱり新宿は人が多いですね、いつも通りのざわざわした空気。

切符を買って代々木へ移動し、パーソナルトレーニングへ。
これがまた今日もなかなかキツかった……。でもやったあとの疲労感は、ちょっとクセになりますね。

さて、その後は用事があり池袋へ移動。
サンシャイン通り、人が多いのなんの。
せっかく来たので久しぶりにブックオフにも寄ってみましたが……値段がちょっと高めで何も買わずに退散。

本命のハローワークでの手続きは、思ったよりスムーズに終わり、1時間ほどで完了。
ここでふと、「そういえば足つぼって受けたことないな」と思い立ち、
サンシャイン通り沿いの「足ツボ一番」というお店へ。

初体験だったので、初心者向けの担当さんにお願いしてみました。
……はい、噂通り「痛い」です(笑)
でも、「このくらいの強さで押すのか」とか「痛い場所=疲れてる?」みたいな視点で見ると、
かなり勉強になりました。

終わったあとはふくらはぎがピリピリ。
そのまま新宿へ戻って、無事帰宅できましたが、歩くとちょっと痛いです。
これは明日、揉み返しになりそうな予感……。


【ちょっと治療の話】

今回のように、普段受け慣れていない強刺激の施術を受けた場合、
「揉み返し」が起こることがあります。

揉み返しとは、筋肉が強く押されすぎたことで起こる炎症反応です。
疲労物質が流れたことによる「良い痛み」とは別で、
数日間痛みが残る、腫れる、動かしにくい……といった症状がある場合は注意が必要です。

当院「腰楽院オアシス」では、もみ返しが出ないように調整を重視した施術を行っており、
特に初回の方には体の状態をしっかり見たうえで、強弱を調整しています。

「痛い=効いてる」というわけではありません。
ふくらはぎが痛くて歩きづらい今日の経験は、身をもってそれを再確認できました(笑)


明日は通常営業いたしますので、よろしくお願いいたします。


コメント