SNSの勉強の為に、今日は4冊本を読んで見ました。それぞれのキャラクターがあり勉強になった。

日常

SNS対策として本を読み始めました。

犬山紙子さんのSNS盛

Twitter、Facebook、LINE、Instagramの使い方を男・女と分けて書かれている一冊でした。

この本でとても参考になったのはaikoのTwitterの話とFacebookの扱い方です。

そして、次はこちらです。

元ももクロの有安杏果さんの本です。

脱退した後、SNSを始めその写真をまとめた一冊だったので参考になるかと思い読んでみました。

色々自分で作ったりして脱退後を楽しんでる感じが伝わり良い一冊でした。

楽しさが伝わるのが大切なんだなと勉強になりました。

そして、次はこちらです。

生駒幸恵さんのSNS絶対6ルールです。

自分が読んだSNSの本の中で、ほとんど内容がインスタグラムの話だけでした。

インスタグラムの使い方は、いかに生活感を出さず、写真を盛り、いいねをたくさん獲得するのが大事かってことが書かれている一冊でした。

最後の対談の話は実体験も書かれていてとても参考になりました。

そして、次はこちらです。

ゆうこすのSNSで夢を叶えるです。

これは元HKT48菅本裕子さんが書いた一冊です。

本の中に赤字に白で文章が書かれていることがあり、多少目がチカチカする部分もあります。

内容は、半分自伝書な感じでしたが、ネガティブなことを言ってるとそれに似た人しか来ない、とことん落ちたからもう這い上がるだけってのが凄くわかる情熱的な一冊でした。

まだSNS関連の本が数冊残っているで、読んで勉強していこうと思います。

このブログが皆様の参考になれば良いです。

ありがとうございました。

藤沢で根本改善!腰痛なら「腰楽院オアシス」へ!本鵠沼駅から徒歩1分!

予約はこちらから

ご予約
予約状況こちらで予約可能です。予約なしでもお気軽にご来院ください。丁寧に説明いたします。LINEでの予約も可能です。手順上のボタンを押すとこちらの画面が出ます。こちらで登録していただき適当に文字を入れて頂けると即対応します。ご予約のお客様の...

LINEでの予約も可能です。

友だち追加

予約なしでもお気軽にご来院ください。

丁寧に説明いたします。

トップページ

腰楽院オアシス
腰楽院オアシスのホームページ

コメント