おはようございます。
今朝は曇り空。風もあり、降水確率は40%と微妙なライン。
降るのか降らないのか、ちょっと気になりますね。
でも気温はちょうどよくて、散歩にはぴったりでした。
いつも通り朝の準備をして職場へ。
今朝のハス池にはカルガモが二羽。蓮もだんだん伸びてきました。季節の移ろいを感じます。


お店の前も一枚パシャリ。

今日は雨が降りそうなので、観葉植物は中へ避難。看板とのぼり旗だけ外に出しておきました。
お店横の燕の巣は、あちこち飛び回っていて撮れず。帰りにチャンスがあれば撮ってみます。
🛠 ちょっとだけ治療の話
今朝は、水漏れ点検があって、そのまま治療を希望された方がいらっしゃいました。
ご本人の許可をいただいたので、ちょっとだけ内容をご紹介します。
その方は、
・昔のむち打ち(交通事故)
・ずっとある腰の痛み
・右肩が痛くて寝られないことも
といった症状を抱えていて、特に「立ち上がる時の腰の痛み」が気になるとのこと。
最初は骨盤が原因かな?と思い骨盤調整をしたが位置が戻らず。
こうなると今回の原因は頚(くび)となるので調整してみたら…腰や肩の動きも楽に。
実は、頚から来ていた痛みだったようです。
長年の症状でしたが、動きが戻って本人もびっくりされていました。
こういったケースもあるんですよね。
月曜日は近くのお店が定休日のところが多く、人通りも少なくてのんびりしています。
今日は静かなスタートですが、こういう日も良いですね。
明日も営業していますので、どうぞよろしくお願いいたします☺
コメント