日常 蓮の花とカルガモの朝|腰楽院オアシスの日常と腰痛ケア 腰楽院オアシスの院長ブログ。江ノ電の音に悩まされつつも朝の散歩でハス池とカルガモに癒されました。座っていると腰が痛む方へのケアについてもご紹介しています。 2025.08.30 日常
日常 春の新宿散策と高島屋でじゃこを購入|筋トレと“隠れこり”のお話も 新宿へお出かけした一日。メルカリ発送やパーソナルトレーニング、夜の江ノ電まで盛りだくさん。4月に起こりやすい“隠れこり”のケアについても少しだけご紹介します。 2025.04.24 日常
日常 🚃江ノ電とカルガモと、ちょっと治療の話【腰楽院オアシス日記】 藤沢市・本鵠沼駅すぐの「腰楽院オアシス」です。今朝は江ノ電とカルガモに癒され、治療では「早めの来院の大切さ」を再確認した一日でした。明日も通常営業です。 2025.04.14 日常
日常 朝の散歩で江ノ電、カルガモと春の名残、そして「朝の腰痛」について少しお話を カルガモがエサを探す春の朝。江ノ電の姿にも癒されました。ブログ後半では、朝の腰痛と寝返り・呼吸の関係について、操体法の視点から少しご紹介しています。読書記録は『火花』『陰日向に咲く』の2冊。 2025.04.11 日常
日常 久しぶりに天気の良い過ごしやすい1日だったが、夜に雨が降ってきて焦った日 天気の良い朝に散歩したり、体を動かすことでリフレッシュ効果。日常の中で簡単にできる体調管理の方法についてお伝えします。 2025.04.04 日常
日常 今朝も嵐!4月の最初はなんていう日だ!外に人なんか歩いてない日でした。 風が強い日には、肩や首の筋肉が緊張しやすい。こんな天候でも、お客様にしっかり治療を提供しています。今朝のハス池の風景やカルガモ、アオサギを見ながら、体調管理の大切さを実感。江ノ電の写真もチェック! 2025.04.02 日常