藤沢

日常

メトリクスフォームが手に入り、エキテンで強化できる部分を色々やってみました。

春らしい陽気の中、ハス池のカワセミや桜の様子もご紹介。整体院の予約システムや地図案内の見直し、メトリクスフォームの導入など日々の取り組みを綴ったブログです。藤沢で腰痛にお悩みの方は腰楽院オアシスへ。
日常

朝から運が悪い1日…本は二冊読み終えたので片付けられて良かった日。

ハス池のカワウやカワセミの写真、お店の日常、読書記録、おすすめの本の紹介など、日々の出来事をお届けします。今日は読書に没頭しました。
日常

三連休最終日!出かける人が少なくいつもの月曜日な雰囲気な1日でした。

ハス池のアオサギとカワセミのツーショット写真、美しい風景、お店の日常、休日診療の様子など、日々の出来事をお届けします。お客様に喜んでいただけるよう、日々努力しています。
日常

ベアフットシューズで散歩して、ねこモンブにゃん食べて、本を読んだ一日。

ベアフットシューズを履いて藤沢を散歩した休日。足元から見直す体のバランスについて考えながら、猫の日スイーツや旅エッセイの読書も満喫。藤沢・本鵠沼の整体院「腰楽院オアシス」の日常ブログ。
日常

今朝は風が強くて寒い日、昼には雪が降ってきた三連休初日でした。

猫の日のハス池の野鳥たち(カルガモ、コサギ、アオサギ、カワセミ)、雪の降る寒い一日、そして野口啓代さんの自伝『私とクライミング』の読書記録。連休中の出来事をお届けします。
日常

最近写真の技術が少しづつ上がってきている気がすると自画自賛する話。

ハス池のカルガモ、アメリカオオバン、コサギ、カワセミ、カワウの写真、お店の日常、そして読書への思い。今日も素敵な一日でした。
日常

代々木でパーソナルトレーニング後、藤沢の安い床屋に行ってきた。

新宿でパーソナルトレーニング後に電車で爆睡。疲れが抜けない人の体の特徴とは?猫の本や妖怪イベントも楽しみつつ、藤沢・本鵠沼の整体院「腰楽院オアシス」の日常ブログ。
日常

ドカ食いダイスキ!もちづきさん×セブンイレブンのコラボ弁当を買って食べた。

ハス池のカワウ、アオサギ、コサギ、シラサギ、カルガモの写真、セブンイレブンのコラボ弁当、そして夜のハス池の風景。写真撮影の試行錯誤も記録します。
日常

サギの生態がよくわからない今日この頃…来店時に説明するよう変更していくと決めた日

強風のハス池のカワセミの飛翔写真、お店の日常、そしてマッサージと勘違いされたお客様への対応。日々学びながら営業中です。
日常

暖かい朝、夕方に中学の友人が江ノ島水族館帰りに寄り道してきた日

ハス池のカワセミとカルガモのツーショット、ライトアップされたお店の風景、靴の買い替え検討、中学の友人との再会、湘南ビールのお土産など、日々の出来事をお届けします。