日常 『GLAM ―黒柳徹子、時代を超えるスタイル―』展|靴を変えた日の体バランスの話 渋谷・横浜を歩いて巡った一日。そごう美術館の黒柳徹子展や都会の刺激に触れつつ、靴を変えたことで気づいた身体のバランスの話を少しだけ。腰や足の不調を感じたらご相談ください。 2025.05.15 日常
日常 たべっ子どうぶつの映画と代々木でパーソナルトレーニングと、5月の始まり 5月スタート。パーソナルトレーニングや話題の映画を楽しんだ一日と、院での小さな設備改善、そしてちょっとした施術例をご紹介します。 2025.05.01 日常
日常 🚃カルガモと新宿と、ちょっと治療の話【腰楽院オアシス日記】 本鵠沼の整体院「腰楽院オアシス」です。今日はカルガモから始まり、新宿~代々木~湘南台と移動の多い一日。身体の変化を感じながら、自分でもケアの大切さを実感しました。 2025.04.17 日常
日常 朝早くから電車で移動。時間があったので新宿をウロウロしてきました。 春の暖かさと共に外出が多くなる季節。疲れを感じた日は早めにケアを。サウナと整体で体調を整える大切さについてお伝えします。 2025.03.27 日常
日常 代々木でパーソナルトレーニングとエミール・ガレ展に行って来ました。 暖かくなった春の一日。六本木のサントリー美術館でエミール・ガレ展を楽しんだ様子や、気温差による首・肩の不調についての治療話をお届けします。花粉や電車での小さな出来事も交えて、季節の変わり目の健康管理にも触れています。 2025.03.20 日常
日常 衝青天の特製牡蠣塩ラーメン+チャーシュー丼のセットを食べてきました。 東海道線遅延による小田急線混雑、新宿での買い物とパーソナルトレーニング、牡蠣塩ラーメンの感想、そしてペン立て購入。花粉と戦いながらも充実した一日でした。 2025.03.13 日常
日常 代々木でパーソナルトレーニングを受ける前にあちこち散歩していた話 新宿・代々木を巡る1日の移動と買い物レポート。アオサギや桜の春の風景も。長時間の移動や荷物の持ち運びによる身体の疲れと、そのケアについてのちょっと治療の話もあわせてお届けします。 2025.03.06 日常
日常 新宿紀伊国屋でNieR:Automata 書店コラボキャンペーンを見てきた。 藤沢~新宿を移動しながら買い物やパーソナルトレーニング、本屋巡り。職場用の爪切りや植物も購入して満足の1日。電車移動で起きやすい身体の歪みについての「ちょっと治療の話」も合わせてどうぞ。 2025.02.27 日常
日常 代々木でパーソナルトレーニング後、藤沢の安い床屋に行ってきた。 新宿でパーソナルトレーニング後に電車で爆睡。疲れが抜けない人の体の特徴とは?猫の本や妖怪イベントも楽しみつつ、藤沢・本鵠沼の整体院「腰楽院オアシス」の日常ブログ。 2025.02.20 日常